またまたスイミングプール大活躍!!
SNACK TIME!!
男の子たちのテーブルです。
女の子たちのテーブルです。
この日も踊りました「海の家」!
ダンス終了後プレイルームに移動してゲーム大会!
組み合わせ発表前の子どもたちです。
くじ引きで2人組になります。
一人がアイマスクをして、パートナーの指示に従ってコーンとマーカーを踏まないようにしてフリスビーにたどりついてタッチします。
指示は英語です。
walk,stop,move right/left,turn right/left,sit down and touchをパートナーに伝えることができます。
ただし、sit down and touchは1度しか言えないので、やみくもに手探りでフリスビーを探すことはできません。スイカ割りと同じです。
いちほちゃんとかつき君の指示を聞きながら進んでいくのはゆうご君です。
3年生のしおりちゃんは的確な指示でりょうた君を誘導します。
かつき君はもうフリスビーの目の前です!
はたして触ることができたのでしょうか?
2011年9月15日木曜日
2011年9月14日水曜日
swimming pool, Robert's lesson and dance
あまりの蒸し暑さにスイミングプール復活!!
西丸子の4人で協力しながら準備中。
'Can I add some water?'を練習しました。
火曜日はRobertが来てくれる日。
レッスン以外のメンバーも並んで入室メンバーを見守ります。
listeningの練習になっています。
5人の1年生ももうすっかり英語に親しんでいます。
'I do!'と元気に手を挙げて積極的に発言します。
目隠ししてのゲーム中。
Book timeです。壁に貼ってある表を見ながらアルファベットの練習中。
みんなでdance time!
西丸子の4人で協力しながら準備中。
'Can I add some water?'を練習しました。
火曜日はRobertが来てくれる日。
レッスン以外のメンバーも並んで入室メンバーを見守ります。
listeningの練習になっています。
5人の1年生ももうすっかり英語に親しんでいます。
'I do!'と元気に手を挙げて積極的に発言します。
目隠ししてのゲーム中。
Book timeです。壁に貼ってある表を見ながらアルファベットの練習中。
みんなでdance time!
2011年9月13日火曜日
Smiley Football Festival!!
屋上で遊ぼう!
屋上で遊びました。
はじめのうちは保育園の子どもたちも一緒でした。
いっちゃん&ゆうかちゃん
Wow! She is tall!
goodbye songの時間。
今週のカードはlockとspin。
'I can lock the door.'
'I can spin the ball.'と歌いながら動詞を覚えます。
Dance time! 今日も踊りました「海の家」!
English activityの時間。
運動会の絵の間違い探しWhat's different?をしました。
After you find five differences, let's colour the pictures.
はじめのうちは保育園の子どもたちも一緒でした。
いっちゃん&ゆうかちゃん
Wow! She is tall!
goodbye songの時間。
今週のカードはlockとspin。
'I can lock the door.'
'I can spin the ball.'と歌いながら動詞を覚えます。
Dance time! 今日も踊りました「海の家」!
English activityの時間。
運動会の絵の間違い探しWhat's different?をしました。
After you find five differences, let's colour the pictures.
2011年9月12日月曜日
We love Hula!
フラの記事です。
咲江先生がフラに使う楽器を見せてくれました。
みんな興味津津。
先日のフラコンサートに出演した4人に話を聞きました。
あやなちゃん。4年生らしく経験を語ってくれました。
かいせい君。男の子の踊りをかっこよく決めてくてくれました。
ゆうかちゃん。途中からお友達の顔が見えて緊張したそうです。
ななちゃん。お母さんのような華麗なダンスにあこがれて頑張りました。
咲江先生がフラに使う楽器を見せてくれました。
みんな興味津津。
先日のフラコンサートに出演した4人に話を聞きました。
あやなちゃん。4年生らしく経験を語ってくれました。
かいせい君。男の子の踊りをかっこよく決めてくてくれました。
ゆうかちゃん。途中からお友達の顔が見えて緊張したそうです。
ななちゃん。お母さんのような華麗なダンスにあこがれて頑張りました。
登録:
投稿 (Atom)