この日の外遊びは久々にサッカーでした。
指示されたカラーコーンにドリブルでタッチして戻ってきます。
色の聞き取りも集中していないとなかなか難しいです。
一人一つボールを持ってのボールキープゲーム。
自分のボールを守りつつ、相手のボールをけりだします。
今月取り組んでいるHow tall are you?のアクティビティです。
2人組でWhich is taller?を導入しました。
3人組でWho is the tallest?を導入しました。
水曜メンバーが背の順に並びました!
2011年6月15日水曜日
Robert lesson on Tuesday
火曜日はRobertが来てくれます。
お掃除中のしおりちゃん&けいしくん。
片づけるという行為で責任感や空間をコーディネートする能力を養うことにつながります。
海の生物を学習中です。
合間に屋上遊びにきました。
後半のクラス。
入室インタビュー特集です。
子どもたちからリクエストがあり、DVDの代わりに国旗カルタをしました。
お掃除中のしおりちゃん&けいしくん。
片づけるという行為で責任感や空間をコーディネートする能力を養うことにつながります。
海の生物を学習中です。
合間に屋上遊びにきました。
後半のクラス。
入室インタビュー特集です。
子どもたちからリクエストがあり、DVDの代わりに国旗カルタをしました。
2011年6月13日月曜日
みんな仲良し月曜日
月曜日です。
おやつの時間。
15 minutes cleaning を始めました。
みんないろんな場所に気づいてくれます。
5時のgoodbye songです。
月曜メンバーがその週の歌詞を決めるので責任重大!!
何の動詞でしょう?
答えはshowです。
I can show my picture.と作詞しました。
何の動詞でしょう?
答えはwaveです。
I can wave my hand.と作詞しました。
今週はDVDの代わりにreading timeを夕方に設けます。
クワガタのゼリーの交換。
男の子だけではなく、女の子も興味を持ってしてくれます。
おやつの時間。
15 minutes cleaning を始めました。
みんないろんな場所に気づいてくれます。
5時のgoodbye songです。
月曜メンバーがその週の歌詞を決めるので責任重大!!
何の動詞でしょう?
答えはshowです。
I can show my picture.と作詞しました。
何の動詞でしょう?
答えはwaveです。
I can wave my hand.と作詞しました。
今週はDVDの代わりにreading timeを夕方に設けます。
クワガタのゼリーの交換。
男の子だけではなく、女の子も興味を持ってしてくれます。
登録:
投稿 (Atom)